風の谷のナウシカに出てきそうな民族楽器ラバーブとは
こんにちはTokyo modal music labでラバーブを担当してるウエダタカユキです。かつて宮崎駿さんは風の谷のイメージを【中央アジアの乾燥地帯なんです】とCOMIC BOX 1984年5・6月号 で語られました […]
風の谷のナウシカに出てきそうな民族楽器ラバーブとは 続きを読む »
こんにちはTokyo modal music labでラバーブを担当してるウエダタカユキです。かつて宮崎駿さんは風の谷のイメージを【中央アジアの乾燥地帯なんです】とCOMIC BOX 1984年5・6月号 で語られました […]
風の谷のナウシカに出てきそうな民族楽器ラバーブとは 続きを読む »
Hello, I’m Takayuki Ueda from Tokyo modal music labI’d like to talk about the folk instruments and
Why introduce Hunza, Pakistan, the setting of Nausicaa of the Valley of the Wind, in Japan? 続きを読む »
こんにちはTokyo modal music labのウエダタカユキです風の谷のナウシカの舞台ともいわれるパキスタン北部フンザに伝わる民族楽器と民謡を実際にパキスタンに2回訪れた経験から深堀りしますね。ラバーブはショート
風の谷のナウシカの舞台【フンザ・ラバーブ】とパキスタンのスーフィ詩人の歌 続きを読む »