Written by Takayuki Ueda

タグ:アフガニスタンが付いている記事一覧


Rabab ラバーブ Raga Bairami

ひと通り、Part1ができるようになったら いよいよラバーブの共鳴弦をチーンと鳴らすのにチャレンジです。いきなり全部できなくても大丈夫です。 ここまできた皆さんであれば、 右手のフォームさえできていれば、ぜったいにできるようになります。 パ…

Instrments 楽器 Rabab ラバーブ

こんにちは東京で音楽団体を立ち上げ 日本最大のモスク🕌東京ジャーミイと提携してスーフィー音楽プロジェクトを推進しながら ラバーブ音楽教室を営むウエダタカユキです。 民族楽器ラバーブをゲットする方法2つ ①パキスタンから買う …

Instrments 楽器 Rabab ラバーブ

今回は実際にラバーブで アフガニスタン・パキスタンの民謡の実際の演奏方法を解説します。 これをみることで、シンプルな譜面からどうやって盛り上げて演奏するのか、西洋音楽とはまた違った視点での学びがあります。 初めは即興演奏から〜AalapとT…

Rabab ラバーブ Sufism スーフィズム

こんにちはTokyo modal music labで アフガニスタン・パキスタンのラバーブ担当のウエダです。 東京ジャーミイでのスーフィー音楽プロジェクト2022をすすめている上で学んだ詩句を演奏者の視点からメモしました。 水の流れの音と…

Rabab ラバーブ Sufism スーフィズム

こんにちはラバーブの演奏家ウエダタカユキです。 伝統のメロデイには、楽器がよく響くだけじゃなく ながーい時間を

Rabab ラバーブ Sufism スーフィズム

こんにちはTokyo modal music labのウエダタカユキです。ムズカシイことしなくても、たった1つ

Rabab ラバーブ

こんにちはTokyo modal music labで弦楽器ラバーブ担当のウエダです。まだまだ海外旅行に行きに

未分類

アフガニスタンというと長く続く戦乱から危ないイメージを持ってしまうかもしれないですが、古代文明から続くながーい

Music score 譜面

2019年に中村哲さんが活動をはじめられたパキスタンのアフガニスタン国境の街ペシャワールでアフガニスタンの民族

Instrments 楽器

楽器の獅子ともよばれるラバーブ はアフガニスタンのホラーサーン地方が起源とされるリュート系の楽器です アラビア