“多文化共生社会の実現に向けて、イスラム圏のスーフィー音楽を通じて、日本と世界の架け橋になります.”
代表 ウエダタカユキ
ABOUT US
スーフィー音楽への旅
私の音楽旅はバークリー音楽院から始まり、モロッコ、トルコ、パキスタン等、世界の各地でのフィールド調査へと続きました。この経験を通じて、スーフィー音楽の深遠な魅力を学び、東京でそのエッセンスを伝えるためのプロジェクトを数多く実現。東京のモスク(東京ジャーミイ)との連携、2021~2022年の間、日本文化庁のサポートを受けたイベント開催など、演奏だけではなく、主催実績もあります。教育者としても深い知識と情熱を持ち探求し、共にスーフィー音楽の魅力を体験しましょう。

QUESTIONS?
Whether you’re curious about features, a free trial, or even press, we’re here to answer any questions.